ぶっきーの超・雑記ブログ

「より良く生きる」を模索する。


CPUよりも大事!?SSDの効果について初心者向けに解説。

f:id:book_buku:20180821062757p:plain

 

こんにちは、ぶっきーです。

 

今回はSSDの効果について初心者向けに解説してみます。

最近リアルの友人にSSDについて質問されることが何回かあったので、需要があるかなと。

 

「SSDって耳にするけどよく分からんぞ」って方はご一読ください。

SSDはあなたのパソコンライフを快適にしてくれる可能性大です。

 

SSDとは?

コンピュータのデータ(音楽とか動画とか写真とかOSとか)を保存するための部品の1種です。

ちなみにデータを保存する部品のことをストレージと言ったりします。

 

SSDは保存されたデータを読み出すのが速いという特徴があります。

そのかわりデータを書き込むのはそこまで速くない。

 

実はストレージとして使われる部品にはHDDというものもあります。

「HDDは安価で遅い、SSDは高価で速い」と思っておけばOK。

そして安いパソコンはHDDが使われていることが多いので注意です。

 

SSDを使うとどんな効果があるの?

パソコンのいろいろな動作が向上して快適になります。

少々お金を出してでもHDDではなくSSDを使いたがる人が沢山いるのはこれが理由です。

 

例えばパソコンの起動ですが、SSDにするとだいたい20秒以内くらいで立ち上がります。

HDDだと起動して動作が安定するまで数分かかることもザラ。

SSDならアプリの起動や切り替えも同様に速くなります。

 

CPUにこだわるより、まずはSSD!

パソコンが重い時はCPU(パソコンの脳みそに当たる部分)が悪いと思いがちです。

しかし個人的にはCPUを高いものに替えるよりもHDDをSSDに替えた方が速度向上を体感しやすいですね。

もちろん用途次第ではあるのですが、ライトユーザーならCPUにこだわるくらいならSSDのパソコンを選ぶようにすべきだと思ってます。

 

「高画質の動画を見たい!」「最新の3Dゲームがしたい!」「動画編集がしたい!」という方はCPU等にもこだわる必要アリですけども。

その場合はおとなしくゲーム向けのパソコン(ゲーミングパソコン) を購入しましょう。

 

パソコンの知識が無いとSSDは使えないの?

パソコンの知識が無くてもSSDは使えます。

パソコンを買う時にストレージがSSDになっているものを買えばそれだけでOKです。購入時はストレージがHDDなのかSSDなのか必ずチェックしましょう。

 

ただ同じSSDでも容量はいろいろなので、そこは個人の用途次第で選択する必要があります。

500GBあればライトユーザーには十分だとは思います。

僕なんて120GBでやりくりしてます。

 

少々知識が必要になるのはHDDのパソコンを改造してSSDに付け替える時。

SSD換装とか言われます。

以下の記事で僕が換装した時の感想をまとめていますが、これも実はそんなに大変ではありません。

パソコンを格安でパワーアップさせられるので超オススメな方法です。

 

www.book-buku-bucky.com

 

ただパソコンをいじくるのに抵抗がある人も少なくないと思うので、そういった方は最初からHDDではなくSSDのパソコンを購入されることをおすすめします。

時間もかかりませんし。

 

でもお高いんでしょ?

HDDよりSSDの方が値が張るのは事実です。

容量次第なのですけどHDDよりSSDのパソコンの方がザックリ1万くらい高いと考えてもらえば大きな間違いはありますまい。

 

ですがその価格差分を払う価値はあります。

 

さらに中古パソコンを利用すれば、格安(1~2万円程度)でSSDのパソコンを手に入れることもできます。

その辺は以下の記事で以前まとめました。

 

www.book-buku-bucky.com

 

まとめ

以上、SSDについて簡単な説明をしてみました。

 

SSDにも実はいくつか種類があるのですが、今回そこまでは立ち入ってません。

正直HDDとSSDの速度差に比べれば、SSD同士の速度差はそこまで大きくないのであまり気にする必要は無いというのが私見です。

 

本記事が「SSDってなんじゃい」と思っていた方の参考となれば幸い。

もし「パソコンが重い!」と思っているならばCPUにこだわるのではなくストレージがSSDのパソコンを試してみてはいかが?

 

おしまい。

ぶっきーでした。