ぶっきーの超・雑記ブログ

「より良く生きる」を模索する。


タブレットやスマホで、Windowsパソコンをデュアルディスプレイ化できる無料アプリ「spacedesk」

はいこんにちは、ぶっきーです。

今回はタブレットやスマホをパソコンのモニターとして使う方法を紹介します。

「spacedesk」というアプリを使います。

 

無線で簡単に、しかも無料でパソコンを複数画面に表示できちゃうのでめちゃくちゃ実用的です。

余っているスマホや安いFireタブレットを有効活用できちゃいます。

 

パソコン側はWindowsである必要がありますが、スマホ/タブレット側はAndroidでもiOSでもOKです!

早速使い方を説明していきます。

 

大まかな使い方

まず大まかな使い方の流れを書きます。

 

  1. パソコンとスマホ両方にspacedeskをインストール
  2. パソコンとスマホ両方でspacedeskを起動
  3. 必要に応じて設定を調整

 

これだけです。

WiFi経由で通信するため、パソコンとAndroid同士を有線で繋ぐ必要はありません!

Windowsとスマホは同じWiFiに接続している必要があります(PC側は同じネットワークならWiFiでも有線LANでもOK)。 

 

以下、もう少し詳しく使い方を説明します。

 

spacedeskのインストール

Windowsパソコン側

Windowsパソコン用のspacedeskは下記サイトの「ダウンロード」から入手できます。

ダウンロードしたファイルを実行すればインストールが行われます。

 

freesoft-100.com

 

スマホ/タブレット側

iOSならApp Store、AndroidならGoogle Play、FireならばAmazonアプリストアにて、「spacedesk」で検索してください。

スマホ/タブレット用のspacedeskが表示されるので、それをインストールするだけです。

 

spacedeskの使用(Windowsからスマホへの出力)

Windowsパソコン側

spacedeskを起動するだけ。

他に何もすることはありません。 

 

スマホ/タブレット側

spacedeskを起動したら、先にspacedeskを起動しておいたパソコンのアドレスが表示されます。(192.168.1.1とかです。3つのピリオドで区切られた4つの数字のことです)

それをタップしたら、勝手にWindowsの画面がスマホ側に表示されます!

 

もしも何もアドレスが表示されなければ、上の「+」部分を押してパソコン側のアドレスを追加してください。(アドレスはパソコン側のspacedeskを見ると分かります)

 

調整の仕方

普通のモニターの表示を調整するのとやり方は同じですが、簡単に説明します。

 

スマホ側にパソコンと同じ画面を複製したいのか、違う画面を同時に表示できるようにしたいのか(これを拡張といいます)によって、設定の仕方が違います。

多分最初は複製になってるんじゃないかな。

 

この設定を変えたい場合は、Windowsデスクトップ画面の何もない所を右クリックして、「ディスプレイ設定」を開けばOK。

下の方に「マルチディスプレイ」という項目があるので、そこで「デスクトップをこのディスプレイに拡張する」を選んだら拡張になります。

 

もしもスマホ側の表示のサイズを調整したい場合は、「ディスプレイの解像度」の所の数字を色々変えてみましょう。

数字を変えてもスマホ側の表示が変わらないときは、「ディスプレイ設定」画面の一番上の「ディスプレイの配置を変更する」のところで、「2」と表示されているモニターを選択すると、スマホ側の設定を調整できます。(もともと複数のモニターを使っていた方は「2」より大きい数字になるはず)

ディスプレイの配置を変えたいときは、ここで表示されている長方形の位置を入れ替えて適用を押せばOKです。

 

使ってみた感想:十分実用的!

正直、わずかにラグはあります。しかし十分実用的です。

最も低スペックなタブレットと言っても過言ではないFire 7を使っても、実用上ほとんど問題のないレスポンスです。

 

とはいえ、パソコン側の性能が低いと当然カクカクになりますよ!

また少しだけとはいえラグがあるので、ゲームをするのには向かないと思います。

ブログなどの文書作成や、YouTubeを垂れ流しにするとかなら問題なく使えるようなイメージです。

 

個人的には4つも持っているFireタブレットが全て無線モニターとして活用できるようになったことがデカイ。

おかげで簡単に5画面表示とかができるようになりました(流石に普段使いだと3画面くらいまでしか使いませんが)。

 

スマホやタブレットのスタンドには以下を使ってます。

作りがしっかりしていて、ある程度高さや角度も調整しやすいので重宝しています。

スタンドとしては少し高いですけどね。

 

 

まとめ

この「spacedesk」というアプリのおかげで、格安タブレットであるAmazon Fireはより一層その存在価値を高めたと言えるでしょう。

なぜかというと、spacedeskを使えば最低たった3500円でタブレット兼セカンドモニターを用意できることになるからです。(Amazon Fireはサイズに応じて普段は6000円~20000円程度、セールだと3500円~10000円くらいで買えます)

僕みたいに沢山Fireを持っている人には特に試してみてほしいですね。

 

以上、ぶっきーでした。