ぶっきーの超・雑記ブログ

「より良く生きる」を模索する。


格安SIM?2台持ち?通信費/スマホ料金を抑える節約法4選

f:id:book_buku:20180821062757p:plain

 

はいどうもぶっきーです!

 

この記事では「特にライトユーザー向けに通信費を可能な限り抑えるためにはどうしたらいいか」を考え、具体的な選択肢を4つ提示します。

 

ここで言う「ライトユーザー」とは、僕と同じように「ネットはブログの執筆や閲覧、TwitterなどSNSくらいがメイン用途の人」を想定してます。動画はたまに見るかな、くらい。Youtubeやニコニコ動画なんかの「高画質配信をガッツリ見る人」は想定してません。

 

また、細かい契約方法とかは載せてませんよ。ザックリと「節約するにはどんな選択肢があって、それぞれいくらくらいの節約になる」という目安をお伝えするのが目的ですから。要は通信料金を節約する上での入門編みたいなもんです。

 

以前書いた記事では「頑張れば月3Gでもやっていけるわ」と言ったけど、できればもっと通信量が多いほうがいいんですよね。いちいち通信量を気にしてると結局色んなコトの作業効率が落ちちゃうから。

 

でも今のキャリアスマホ(ドコモ)だけで僕は月7000円くらいかかってる。これ以上高いドコモのプランを選ぶのはあり得ない。そこでいろんな方法を模索してみたという次第。

 

結論から先に言うと、必要な通信量を確保しつつ最低月1000円以下くらいまでは通信費を抑えられます。現状で月7000円かかってるなら、1ヶ月で最大6000円の節約。1年で7万円強。

 

ではさっそく紹介していきます。

 

 

方法1:ガラケーだけにする

これは大前提として有線のネット回線を自宅に引いている場合。じゃないとネットがほとんど使えないので。それで「自宅でPCが使えればそれでOK」という方向け。

 

「よく考えたら、スマホじゃなくてもいいや」って方、たくさんいると思うんですよね。一度ご自分の用途を見直してみてください。

 

特にスマホゲーム、ラインなどのアプリを利用しないならガラケーだけにした方がいい。メールも電話も写真撮影も可能なんだし。プラン次第だけど、例えばドコモなら安くて月800円~1500円程度。

 

これが最もシンプル。 

 

方法2:スマホごと格安SIMに乗り換え

スマホは手放したくない。でも安くしたいという人向け。これもシンプルな方法。料金は安くて月1000円程度になる。

 

手順としては、格安SIMに申し込んで、今契約しているキャリアスマホを解約するだけ。簡単ですね。これだけで月6000円とか節約可能。

 

MNPっていうサービスに対応している格安SIMなら電話番号はそのままにできちゃいます。

 

もともと使ってたスマホを再利用して新たな端末の購入費用を抑えることも可能(ものによっては不可)。この辺はスマホによって違うので、各自で調べてもらうしかない。

 

デメリットとしては電話番号(MNPに対応してない場合)とメールアドレスが変わってしまう点と、速度が遅くなる可能性がある点。

 

方法3:ガラケー+格安SIMスマホの2台持ち

この「2台持ち」をやってる人はかなり多いイメージ。今使っているキャリアスマホの電話番号とメールアドレス両方を変えたくない人向けです。

 

格安SIMの契約プランにもよりますけど、最低で月2000円程度になります

 

以下、小分けして説明します。

 

手順のイメージ

簡単に手順を言うと、まず今までスマホを契約してたキャリアでガラケーを契約するわけですが、例えばドコモのガラケーが月800~1500円程度。(パケット系のプランを付ければもっと高くなっちゃうけど、ネット通信は格安SIMの方に任せるのだからこっちには付けなくて良い)

 

こうしてキャリアスマホで使ってた電話番号とメールアドレスをガラケーに引き継ぐことで「番号とメアド変わりました」って各方面に連絡する必要が無くなる。

 

んでこれに加えて格安SIMスマホを契約すれば、ネット通信はじめLINEや各種アプリはこちらのスマホで使えるわけだ。料金は3GBで1000円弱、10GBで2500円前後くらいが相場かな?

 

たとえば格安SIMを3GBで契約したとすれば、ガラケーと合わせてせいぜい月々2500円弱になるってこと。

 

スマホの購入は必須じゃないよ

この方法ではスマホは必ずしも新たに購入する必要は無く、今まで使っていたものを再利用する手もある。要は今まで使ってたスマホに格安SIMを差し込むことで、格安SIMの月額で使えるようになる。格安SIMを差すときの手順は機種やキャリアでちょっと変わってくるので、そこは「機種名+格安SIM」とかで調べてもらうしかない。でも面倒な作業ではないです。

 

デメリットとか

この「ガラケー+格安SIMスマホの2台持ち」のデメリットは、持ち歩く端末が2つになること。これあんまりスマートじゃないなって気はしますね。スマホなのに。

 

端末が2つになるのはデメリットだけじゃなくてメリットもあります。アプリと電話で別々の端末を使うことになるためバッテリーの持ちは当然良くなりますし、災害時に使える通信回線が2種類あるのはかなり頼もしい。

 

ポケットWiFiを持ってる場合

ここはちょっとマニアックなので読み飛ばしてもいいよ。

 

上記手順を応用した、「ガラケー+解約したスマホ+ポケットWiFi用のルーターに格安SIM」っていう手も無くはない。実は僕はこれにしようと思っている。

 

「よく分からん」って思う人も多いかも。要はこういうこと。

 

過去にポケットWiFiを契約してたりしてSIMカードが刺さる無線ルーターが余ってる場合があるんですよ。そいつに格安SIMを差してネット通信に利用するわけです。

 

んで、もともと持ってたスマホは解約しちゃって、そのスマホを無線ルーターにWiFi接続してラインやメールアプリ(Gmailとかヤフーメールとか。スマホ自体にはSIMが刺さってないので、キャリアメールや電話は無理よ)を使用するって感じ。これにガラケーを追加すれば今まで使ってた電話番号もキャリアメールアドレスも使えるって算段。

 

持ち歩く端末は3台になるけどな!!!でも「にわかガジェット好き」である僕としてはむしろこれやってみたいんだよなぁ。「色んな端末使いこなしてる我かっこいい」みたいな。

 

この方法にもメリットはあって、格安SIMをキャリアスマホに差した場合、テザリングが使えなくなる場合があるんですよ(問題無く使える端末も多々あるんですけどね)。僕のは無理。そんなら、ポケットWiFiに格安SIMぶっ差してスマホもPCもそっちに接続すれば、テザリング使えなくてもOKじゃんって考えです。

 

方法4:ガラケー+格安SIMタブレット

これも上記の方法3と月々の支払いは変わらない。月2000円~程度。タブレットを持ち歩く習慣がある方はこの方法がスマートかもしれないですね。

 

実はタブレットにはSIMが刺さるようになってるやつがあるんですよ。これを利用してネット接続やアプリ使用はタブレットに一任させちゃいましょうって考えです。

 

ガラケーの役割は方法3と同じ。今使ってる電話番号やメアドを引き継ぐ。

 

SIMが刺さるタブレットを持ってない場合は購入費用がかかっちゃうのがネックかなー?

 

「今持ってるタブレットにSIMが刺さらない、でも手放したくない」って方は、ポケットWiFiの端末(Speed Wi-Fi NEXT W03とか今ならお手頃かも)を中古で手に入れて、そっちに格安SIMを差してWiFi経由でタブレットをネットにつなぐ方法もあるでしょうね。

 

これも方法3の最後で紹介した3台持ちと似た方法。

 

まとめ

こうしてみると、やっぱり格安SIMを利用するのがメジャーな節約方法になりますね。

 

もちろん格安SIMの回線は3大キャリアと比べて遅いことがあるって欠点もあります。ただ口コミをいろいろ見る限り、変なところを選ばない限りはそこまで致命的ではないみたい。具体的には僕はmineo(マイネオ)ってところが気になってて、ここは顧客満足度がかなり高いっぽい…

 

速度にこだわる人ならUQモバイルかな。3GBしか高速通信ができないっぽいので僕はパスだけど。

 

実はこの記事、「通信費節約にどんな選択肢があるか自分のために整理したくて書いた」部分もあるんですよね。僕の場合はどの選択肢を選ぶにしても月5000円は浮きそうなんだけど、どれにしようかな…また決まったら報告すると思います。

 

まあとにかく、この記事が皆さんの節約にも役立てばうれしいです。

 

てなわけでおーしまい!ぶっきーでした。